畔室長裏日誌

某写真系アトリエギャラリーを主宰しているsaorinです。乳がんを宣告されたのをきっかけに、個人的な日記が書きたくなって立ち上げました。主に乳がんの闘病日記と毎日のごはん簿をUPしていましたが、治療が落ち着いた今は登山・キャンプ・旅など趣味についても書いています。

青木湖キャンプ 1日目

f:id:saorin_fotori:20190722192427j:image

なんかいつも変わり映えのない日記になりますがww
先週末のキャンプの日記を一応。

今回のキャンプ場はいつもよりかなり遠く、長野県大町市
片道4時間くらいかかります。遠いーー
山ならそこにしかないので行くけどw キャンプ場はここまで遠いのは初でした。
というのも、とあるイベントに一番近いキャンプ場ということで選んだのでした。
まあ着けばいつもと同じなんですけどね。


f:id:saorin_fotori:20190722192418j:image

最近(今さらとも言えるが)キャンプギアにこだわり始めた家人がゲットしたニトリスキレット、通称ニトスキ。
ニトスキでハンバーグを焼きたい!ということで初日のランチはロコモコプレートに決定。

f:id:saorin_fotori:20190722192421j:image

ハンバーグは長野県全域に展開しているスーパー、ツルヤのPB冷凍ハンバーグを使いましたが、おいしい!!
ツルヤすごくいいんですよねー。近くにある長野県民の皆さまうらやましい。
今回のキャンプでも、冷凍ハンバーグ買い占めてきましたw


f:id:saorin_fotori:20190722192435j:image

もちろん今日も燻します。(ちょっと控えめ)


f:id:saorin_fotori:20190722192430j:image

スキレットでキノコのアヒージョ。


f:id:saorin_fotori:20190722192424j:image

新しいダッチオーブン料理をやってみたくて、パンを焼いてみました。
が、うーん色々改良が必要かなー。

青木湖キャンプ、2日目に続く。

 

 

 

自家製キムチに挑戦

f:id:saorin_fotori:20190717182209j:image

自家製キムチに挑戦

2玉で100円という激安白菜を持て余し、ついに自家製キムチに挑戦。
2人家族なのに2玉丸ごとの白菜、さすがに多すぎました(笑)

レシピはこちら。

cookpad.com
半分の量で作ってます。

f:id:saorin_fotori:20190717182154j:image

まずは白菜の塩漬け。
やりすぎると超しょっぱくなる。

f:id:saorin_fotori:20190717182214j:image

にんにくと生姜、りんごをフードプロセッサーでmix。
このキムチのベースとなるものはヤンニョムというらしい。

f:id:saorin_fotori:20190717182156j:image

こんな感じになったらOK。
長ネギを入れる。

f:id:saorin_fotori:20190717182202j:image

カルディで売ってる唐辛子粉。
粗挽きと細かいの両方使う。(初めて買った)

f:id:saorin_fotori:20190717182206j:image

唐辛子、IN!
すごい色!

f:id:saorin_fotori:20190717182211j:image

手袋をしてもみもみ。
手袋しないと手が大変なことになるみたい。

f:id:saorin_fotori:20190717182159j:image

いい感じになってきました。

f:id:saorin_fotori:20190717182209j:image

3日くらいおいてからが食べ頃。
深い味わいでおいしかったです😋

 

 

3連休、意地で行ってきた木曽駒ヶ岳・宝剣岳 頂上山荘泊

f:id:saorin_fotori:20190715102334j:image

木曽駒ケ岳千畳敷カールはザ・キング・オブ・楽して絶景」だ

土日仕事が多い私と、会社員で休みは週末のみの夫。
前回二人で行った山行はGWの涸沢。
そしてこの3連休、GW以来2カ月ぶりにお互いの休みが一致。

せっかくの連休だから山に泊まりたい!と、2日目の天気が悪いのは承知で行ってきました、木曽駒ケ岳
ほんとは久々に2人テン泊したかったけど、迷った末、山荘泊に。 夜中かなり雨が激しくて、小屋泊にして正解だったかも。(でもかなりの数のテントが張られてました、みんなすごいなあ・・・)

2日目の天気こそ悪かったけど、初日は千畳敷カールの美しい景色も見れたし、行けるとこまで行っちゃう?と勢いで宝剣岳に登れたし、木曽駒ケ岳山頂は稜線も眺められたし、雨つゆがしっとりときれいだったたくさんの花々も撮れたし、よい山行でした!

やっぱり千畳敷カールは「ザ・キング・オブ・楽して絶景」ですね!(笑)


f:id:saorin_fotori:20190715102339j:image

最初到着した時は真っ白でなんも見えなかったけど、そのうち少しずつガスが晴れてきた! ちょっとだけど青空も見れました!やったーよかった。
やっぱり千畳敷カールは美しいねえ。
木曽駒ケ岳に登るならちゃんとした登山装備が必要ですが、このカールの景色を見るだけならロープウェイで来れるので、山に登らなくても絶景が見られます!

f:id:saorin_fotori:20190715102359j:image

雪が溶けたばかりでまだかな?と期待していなかったお花たちも、たくさん咲いてきていました。見頃はあと1週間後くらいかな?

f:id:saorin_fotori:20190715102406j:image

さくさく登って乗越浄土に到着!
お久しぶり、宝剣山荘。

f:id:saorin_fotori:20190715102356j:image

乗越浄土に着いた時点でまだ10時過ぎ。
というわけで、予定にはなかったけど宝剣岳に行けるところまで行こう、ということになりました。
剣岳は鎖場と岩場が連続します。が、登りは大したことない。

ここが宝剣岳の最大の難所かな?(写ってないけど下は崖になってるので落ちたら確実に死ぬ)

すれ違えないので、ここで登る人と下りる人がお互い待たないといけなくて、渋滞が起こってました。登りも下りも10分以上待ったと思う。

f:id:saorin_fotori:20190715102403j:image

剣岳のピークはこの岩らしい。
この上に乗って写真撮ってる人いたけど、私はここで充分です(笑)

f:id:saorin_fotori:20190715102350j:image

無事宝剣岳から下山して、お腹空いたので乗越浄土でお昼ごはん。
我が家の山ごはん鉄板メニュー、無印ラーメン+ソーセージ+卵+今日はパクチー

f:id:saorin_fotori:20190715102347j:image

乗越浄土をあとにして振り返る

f:id:saorin_fotori:20190715102401j:image

着きました。木曽駒ケ岳山頂。
ちょっと雲が多くてすっきり青空!ってわけではなかったけど、稜線も見えたしまずまずのお天気。

f:id:saorin_fotori:20190715102330j:image

馬の背。本当に稜線って山の背骨みたいだね。

f:id:saorin_fotori:20190715102410j:image

今日の山ごはんは・・・カオマンガイです!
ちゃんとジャスミンライス使ってます。超おいしかった。

(二人分)
ジャスミンライス1合(普通の米でももちろんOK)をメスティンに入れ、内側の丸ぽちの真ん中まで水を入れる。(粉の鶏がらスープ小さじ半分~1杯くらい入れるとなおよし)
みじんぎりにした生姜とにんにくを米に混ぜ、1cm厚にカットしてきた鶏肉を乗せて一緒に炊く。炊き方は普通の米の時と一緒。
炊けたらパクチーを乗せて、ナンプラー+醤油をかけていただきます。

f:id:saorin_fotori:20190715102344j:image

翌朝の部屋からの光景。
夜中けっこう雨強かったので、テン泊にしてたら心折れてたな。。。
雨の中の撤収大変そう。

f:id:saorin_fotori:20190715102353j:image

剣が池の道沿い、お花がたくさんで楽しいです!
雨つゆがきれいで写真たくさん撮りました。

 

とうもろこしごはん

f:id:saorin_fotori:20190711121103j:image

とうもろこしが旬ですねえ。
とうもろこし、大好きなのでうれしい!

というわけで、昨日はとうもろこしごはんでした。

f:id:saorin_fotori:20190711121109j:image

土鍋で炊くとおこげができてよいね。
甘くて旨し。

 

白菜が破格すぎる

f:id:saorin_fotori:20190705070019j:image

先日行ってきたキャンプ場の近くにあった、野菜直売所の戦利品、白菜。

f:id:saorin_fotori:20190705070016j:image

なんと驚き!!2玉で100円ですってよ奥さん!!w

f:id:saorin_fotori:20190705070022j:image

あまりに重いので2個いっぺんに測ってみた。

5kg近くあるではないか、重いはずだ!

いつもは登山ザックがどれくらい重いか測ってるデジタルスケールww

f:id:saorin_fotori:20190705070014j:image

天候不順でなかなかすっきりした青空となりませんが、とりあえず干し白菜にしてみた。
白菜消費の戦いは続く。

 

 

 

革の手縫いサコッシュ、完成

f:id:saorin_fotori:20190703121458j:image

正月に帰省した時に義母に「かわいい!」と言われたホトリ革手縫いサコッシュ

ついうっかり「作りましょうか?」

そのセリフをうっかり言ってしまってはや半年…(笑)

よーやく完成しました。

材料をそろえてカットしてからは早いんですけどね。いやー腰が重かったなあ(笑)

f:id:saorin_fotori:20190622085322j:image

パッチワーク状にするまでが大変。

あとは張り合わせて縫うだけなので楽!

f:id:saorin_fotori:20190622085332j:image

革の手縫いのやり方、しばらくやってなかったから忘れてたりして?と思ったけど手がちゃんと覚えてました笑

f:id:saorin_fotori:20190703121746j:image

左のは私の。だいぶくたびれてる😅

並べてみると差は歴然だなあ…笑

喜んでもらえるといいな。

 

イチジクとキウイの覇権争い勃発

f:id:saorin_fotori:20190702124740j:image

枝葉が伸びすぎてカットした

我が家にはここ数年キウイ王国が一大勢力を築いていたのですが、今年は花こそたくさんつけていたものの、実は例年に比べてかなり少ないことに気づきました。

で、よくよく見たらイチジクが猛烈に成長していて、去年まではせいぜい1個か2個(しかも実がなるところが高すぎて鳥に食べられておしまいという)だったのが、今年はかなり盛大に身をつけている…!

f:id:saorin_fotori:20190702124737j:image

どうやら、養分がイチジクにもいってしまってキウイにいき届かなかった模様。

イチジク、しっとりまろやかで美味しかったです。