畔室長裏日誌

某写真系アトリエギャラリーを主宰しているsaorinです。乳がんを宣告されたのをきっかけに、個人的な日記が書きたくなって立ち上げました。主に乳がんの闘病日記と毎日のごはん簿をUPしていましたが、治療が落ち着いた今は登山・キャンプ・旅など趣味についても書いています。

紅葉真っ盛りの月山に弾丸日帰り登山!錦繍の美しさに感動

f:id:saorin_fotori:20180927104700j:plain

紅葉真っ盛りの月山に弾丸日帰り登山!錦繍の美しさに感動

昨日は関東地方が20時以降JRが全線運休になるなど、台風の影響がすごかったですが皆さま大丈夫でしたでしょうか?
車で尾瀬に出かけていたのですが、夜になっても雨風がなくて大したことないんじゃない?と一緒に行ったメンバーと話していたのですが、夜半過ぎはやはりすごかったですね。。。

さて、ちょっと振り返り日記。また山の話で恐縮ですが(笑)

東北の憧れの山、月山。
先日(9/26)弾丸で登ってきました!
往復900kmって日帰りの距離じゃないけど😓 でも天気予報がまさかの好転。
今日を逃したら紅葉は見られない!!と運転がんばったおかげで最高の景色でしたー😭
全俺が泣いた😭😭😭
こんな景色を見られて幸せでした。

それにしてもさすがに東京-山形は遠かった・・・
自宅を3時過ぎに出発したのに、なんやかんやで姥沢登山口駐車場に着いたのは9時過ぎ。
山形は何気に初上陸だったのに、トンボ返りでちょっともったいなかったかも。

東北の山は、なんというかたおやかで優しい、素朴な感じですね。
北アルプスとはまた違う感じでした。

f:id:saorin_fotori:20180927104611j:plain

日帰りで時間もないのでリフトを行きも帰りも使用。 最初からテンション上がる!

f:id:saorin_fotori:20180927104616j:plain

うおーきれい

f:id:saorin_fotori:20180927104620j:plain

リフト上の駅に到着。 月山の看板がお出迎え。

f:id:saorin_fotori:20180927104623j:plain

この辺は普通の格好をした人が結構いました。 登山靴なくてもこの辺は歩けますね。

f:id:saorin_fotori:20180927104632j:plain

お地蔵さんがいました。

f:id:saorin_fotori:20180927104635j:plain

木道の階段をわんこが一生懸命登ってる

f:id:saorin_fotori:20180927104639j:plain

すごい壮大

f:id:saorin_fotori:20180927104642j:plain

f:id:saorin_fotori:20180927104650j:plain

うおおお

f:id:saorin_fotori:20180927104653j:plain

めちゃきれい!

f:id:saorin_fotori:20180927104656j:plain

まずは姥が岳登頂。 ここから牛首を経て月山山頂を目指します。

f:id:saorin_fotori:20180927104700j:plain

尾根道、すてき

f:id:saorin_fotori:20180927104705j:plain

f:id:saorin_fotori:20180927104716j:plain

年配のご一行様がいました

f:id:saorin_fotori:20180927104720j:plain

やばい、興奮

f:id:saorin_fotori:20180927104724j:plain

下の方はガスってたけど、それもまた幻想的

f:id:saorin_fotori:20180927104735j:plain

あとは、ガスが晴れてくれたら・・・

f:id:saorin_fotori:20180927104738j:plain

と思ったら、お?!

f:id:saorin_fotori:20180927104741j:plain

おおお??!!

f:id:saorin_fotori:20180927104751j:plain

晴れた!!晴れた!!☀ 白馬岳に続く奇跡!

f:id:saorin_fotori:20180927104804j:plain

あの稜線を歩いてきました。 月山は2,000mに満たない山だけど、結構アルペンムード満載でした。

f:id:saorin_fotori:20180927104808j:plain

山頂付近はこんな感じ

f:id:saorin_fotori:20180927104812j:plain

鍛冶の神様が祀ってありました

f:id:saorin_fotori:20180927104816j:plain

なんて書いてあるかよくわからん

f:id:saorin_fotori:20180927104527j:plain

山頂にある神社。

f:id:saorin_fotori:20180927104530j:plain

鳥居をくぐって中には入れるけど、お堂は閉まっていました。

f:id:saorin_fotori:20180927104534j:plain

この荒涼とした景色。。。うっとり。。。

f:id:saorin_fotori:20180927104538j:plain

神様にごあいさつしておきました。

f:id:saorin_fotori:20180927104542j:plain

自撮りするカップ

f:id:saorin_fotori:20180927104546j:plain

東北の山は、なんというかたおやかで優しい、素朴な感じですね。 北アルプスとはまた違う感じでした。

f:id:saorin_fotori:20180927104551j:plain

残念ながら鳥海山は雲の中

f:id:saorin_fotori:20180927104554j:plain

さて、下山します! 来た道をたどると、既にガスガス。 さっき私が登頂した時だけ青空が見れた奇跡。

f:id:saorin_fotori:20180927104600j:plain

登りは姥が岳経由でしたが、帰りは周回コースにしました。 このだだっ広い景色もまたすてき。

f:id:saorin_fotori:20180927104604j:plain

本当にすごい

f:id:saorin_fotori:20180927104607j:plain

また来るね、月山!

 

 

2018年9月 八方尾根からの五龍岳でソロアルプスデビュー!紅葉の遠見尾根は長いけど変化に富んだ尾根道で歩くのが楽しい!

f:id:saorin_fotori:20180924151949j:plain

何気にソロの北アルプスは初でした

急きょ1泊2日で山にソロで行けることになり、、、さあどこにしよう?
行ける2日間は、全国的に☀マークだ!
東北の山に登っちゃう?とか、妙高・火打にテン泊で行っちゃう?とか色々考えましたが、選んだのは北アルプス五龍岳。

・登ったことがない
・八方池の絶景を青空で見てみたい
・じゃあ、八方尾根からの唐松岳かなー?
→お!五龍岳に縦走できるじゃないか!

と、YAMAPの五龍岳の活動日記を見てみたら、ちょっと色づいてきていてよさそう!
というわけでこのルートを選んでしまったのですが・・・
私は何で五龍岳を選んじゃったのだ?と登りながら何度も思いました😓

f:id:saorin_fotori:20180924152050j:plain

初日は、地元のタクシーの運ちゃんも「年に数回しかない!」くらい山がくっきりだったようです😊 わーラッキー
有名な八方池もまんまパンフレットみたいな写真が撮れましたよ!

f:id:saorin_fotori:20180924152133j:plain

ザックを変えたせいでサングラスを忘れたのがこの日の致命的なミス(笑)

f:id:saorin_fotori:20180924152126j:plain

山ガールをモデルに撮らせてもらいましたよ

f:id:saorin_fotori:20180924152129j:plain

唐松岳
ゴンドラで1800mくらいまで登ってこれるので、北アルプスの中でも初心者向けの優しい山。
今回はこの後の行程が厳しいので、体力温存のため唐松岳ピークは踏まず。

f:id:saorin_fotori:20180924152320j:plain

f:id:saorin_fotori:20180924152325j:plain

f:id:saorin_fotori:20180924152329j:plain

f:id:saorin_fotori:20180924152414j:plain

八方尾根から、牛首を経て五竜山荘をめざします。
この唐松岳から五龍までの縦走路が、鎖場と岩場の連続で疲れた😓

f:id:saorin_fotori:20180924152514j:plain

f:id:saorin_fotori:20180924152518j:plain

ハイマツの中から雷鳥さんがこんにちは

f:id:saorin_fotori:20180924152552j:plain

無事、五竜山荘到着。1日目の行程はここまで。

f:id:saorin_fotori:20180924152643j:plain

期待してなかったら空が焼けた

f:id:saorin_fotori:20180924152646j:plain

おはようございます!
本日の天気予報は、昼くらいから崩れて雨マーク。 というわけで、さっさと登頂してさっさと下山します!

自分の足ではどれくらいかかるかなー?と不安でしたが、休憩と写真撮影時間込みで、2時間ちょいでした。

f:id:saorin_fotori:20180924152802j:plain

五竜山荘がだいぶ小さくなりました

f:id:saorin_fotori:20180924152807j:plain

え、ここ鎖もなし?ってところがいくつか

f:id:saorin_fotori:20180924152811j:plain

ふいーやっと到着ー! 昨日ほどの青空ではないけど、剣やら白馬三山やら鹿島槍やら、アルプスのオールスターズがぐるりと見渡せる大展望の山頂でした! 見られてよかったです~

f:id:saorin_fotori:20180924152928j:plain

最初は八方尾根からでしたが、2日目五龍岳にアタックした後の、下った遠見尾根がなんかよかったなあ。名前の通り遠くに八ヶ岳とか南アルプスが見えてなかなかかっこいい尾根でした。
鹿島槍ヶ岳を見ながらの変化に富んだ道でおもしろかったです。長いけど。
7月末に白馬岳に登ってましたが、さすがに2ヶ月経って大分秋めいてました。

f:id:saorin_fotori:20180924152932j:plain

鎖場あると思ってなくて油断したけどね

f:id:saorin_fotori:20180924152937j:plain

五竜山荘があんなに小さくなりました

f:id:saorin_fotori:20180924153057j:plain

こんな感じで鹿島槍を間近で見ながら歩きます。歩くのが楽しかった。

f:id:saorin_fotori:20180924152941j:plain

八方尾根はザ・稜線歩きって感じでしたが、遠見尾根は草木がたくさん生えていて、上の方はだいぶ紅葉していてとてもきれいでした。

考えてみると私、ソロのアルプスは初でした。
今度はどこに行こうかなー?

UL(ウルトラライトギア)を扱う高幡不動のカフェ、caffe neroへ行ってきました

f:id:saorin_fotori:20180910103939j:plain

女子が使える軽量ザックを求めて

山にはまってから、色んな山道具をそろえてきたのですが、UL(=ウルトラライト)というジャンルがあるのを知りました。
普通、山の道具をそろえる時は、好日山荘とかさかいやとかエルブレスとかのお店に行くのが普通ですが、そこには大手のブランドしかなく。
最初はメジャーなブランドのザックやらテントやらを買い求めるのですが、もっと軽いものが欲しくなるんですよね・・・

というわけで、高幡不動にあるカフェ、caffe neroへ行ってみました。

 

f:id:saorin_fotori:20180910103942j:plain

f:id:saorin_fotori:20180910103946j:plain

カフェなんですが、このように入口のところにUL系のザックやギアがたくさんあります。

f:id:saorin_fotori:20180910103949j:plain

この子は看板犬、ゾーイ君。
オオカミみたいで超かわいい!(しかもこのポーズ)

f:id:saorin_fotori:20180910103952j:plain

とっても賢い良い子でした。

f:id:saorin_fotori:20180910103956j:plain

そして私がお買い上げしたのは、FREELIGHTというブランドの50Lザック、SpinnZack50tifw / スピンザック50tifw。

なんと総重量が650g!!私がテン泊用に買った、OSPREY オーラAG 65Lは1.93kgあるので、約1.5kgの軽量となりました。

f:id:saorin_fotori:20180730194653j:plain

これが OSPREY オーラAG 65Lを背負ってる時の私。
でかすぎるのでこのザックのことはオバケちゃんと呼んでいる(笑)

家でこのおニューザックを背負ってみましたが、背負ってる気が全然しません(笑)
早く背負って登ってみたいです。

UL系のお店のまとめ、次に書きます。

 

 

 

 

 

ハンバーガー、おいしいね

f:id:saorin_fotori:20180917095759j:image

昨日ペットショップに行ったら、かわいいおもちゃがあったので買ってみました。
ハンバーガーのセットなんです。(ほかに、ポテトとホットドッグもあります)
今回はハンバーガーをおろしてみた。

f:id:saorin_fotori:20180917095806j:image

ハンバーガーを食べてるみたいでかわいい。(親ばかですみません)

f:id:saorin_fotori:20180917095812j:image

写真を撮っていたらどんどんにじり寄ってきました。

f:id:saorin_fotori:20180917095819j:image

近!!(笑)

先日、てんかんの発作が出るようになってしまったアビですが、ここ最近は薬が効いているのか、3週間ほど発作なし。
このままずっとおだやかに毎日をすごせるといいなと思っています。

 

 

 

3か月に一度の通院と、半年に一度のリュープリン注射/チャリが気持ちのよい季節になりました

 

f:id:saorin_fotori:20180913161315j:image

昨日は、3か月に一度の病院デー。
毎日飲んでいる抗ホルモン薬・タモキシフェンを処方してもらい、主治医の先生と少し話をして。
最近かすみ目がひどいんです~なんて話していたのですが、話をする限り単なる老化現象だったようです・・・ちえー(笑)

そして、今回は半年に一度のお腹リュープリン注射。
毎度のことながら、注射1本30,000円。高い・・・
あと、ここのところ病院のお世話になることがほぼなかったので、大して痛くないはずの注射がなんか痛かったです。

ところで病院って、予約していてもものすごく待たされる時と(一度、2時間くらい待ってたことがあった・・・)あっけなく終わる時と、両方ありませんか?
昨日は後者で、注射入れても30分もかからず終わった。この待ち時間の波の謎が知りたい。

あっさり終わったのでこれ幸いと、自転車でお出かけしてきました。
ホトリがある浅草橋から用事がある千駄木に行ってみたのですが、全然アップダウンなくて平坦な道だし、今の季節は風が爽やかでとても気持ちよかった!途中上野公園の脇を通り抜けるのですが、なんかとてもよかったです。
上野公園もこんな近かったんだなー。今度気分転換にチャリで来てみよう。

f:id:saorin_fotori:20180913161319j:image

いわゆる谷根千は久しぶり。
特に散策するつもりはなく、単に用事があっただけなのですが、途中通りかかったカフェがかわいくて、つい寄り道してしまいました。
このカフェ、その名も「yorimichi cafe」。

yorimichi cafe

f:id:saorin_fotori:20180913161323j:image

私、食べ物などの嗜好がほぼオヤジなので(笑)カフェに入ることはめったにありません。でもなんかふらふらと寄ってしまった。
たまにはこういう素敵な時間の過ごし方も、よいですね。

f:id:saorin_fotori:20180914114910j:image

カフェのお隣には、セレクトショップ「Tsugiki」がありました。
アウトドア系のギアも少しあります。

 

 

 

愛犬アビ、てんかんの発作が出るの巻

f:id:saorin_fotori:20180904103956j:image
私のスリッパ返してくれ

昨日書いた、アビと遠征キャンプに行くのが難しくなった理由。
それは、少し前からてんかんの発作が出るようになってしまったことです。

それは6月に行ったキャンプのこと。

saorin-fotori.hatenablog.com

この時日記には書いていませんでしたが、アビに初めてのてんかん発作が出て、私たちは軽くパニック。
どういう発作かというと、、、
車に乗っていて、後ろに乗せていたアビが突然座席から転がり落ちた!
えっ、急ブレーキかけたわけでもないのに何で?!!と見てみると、アビはけいれんして意識がもうろうとし、よだれもだらだら垂らして、どう見ても尋常じゃない様子でした。
5分くらいそんな感じだったのですがそのうち発作がおさまり、その時は埼玉方面に出かけていて、近くの動物病院を探して連れて行くか迷ったのですが、その後のアビの様子はけろっとして普通だったので、そのままキャンプに連れて行くことに。

歩かせていた天空のポピーの花畑会場がとても暑かったので、最初は熱中症のような症状なのか、と思っていました。

その後、しばらくその発作はなかったのですが、1か月後くらいにまたその同じ発作が出てしまい、今度は自宅での発作だったので近所の病院へ。
ただ連れて行っている時点では治ってしまっているので、先生から「今度発作が出たら動画で撮るように。」と言われ・・・
またその一月後に、発作が出てしまい、撮った動画を先生に見せたら即「典型的なてんかんの症状です」と。

その後も何回か発作が連続して起きてしまい、家にいる時はいいけど外出先で発作が起きたら大変だし、そもそもその外出自体がアビに負担をかけていて、それが引き金となっててんかんの発作が起きるのかも、と今後はアビを連れてのお出かけがちょっと難しくなってしまいました。
私たちのアウトドアに付き合ってくれていたのはアビの方で、でも本当はアビはキャンプなんて多分好きじゃないし(笑)、一番の望みはおうちで私たちとずっと一緒にいることだなあ、と改めてアビのことを最優先させることにしました。 

悲しいけどしょうがない。
アビももう14歳。いつ何があってもおかしくない年齢です。
私たち夫婦も、「心の準備をしておかなくてはね。」と話し合いました。 

f:id:saorin_fotori:20180904104009j:image

今処方されている抗てんかん薬はこれ。
最初は食事の時に1錠、1日2錠だったのですが、そのあと連続して発作が増えてしまったので、今は2錠×2回で1日4錠。

これは副作用はほとんどない新しい薬だそうで、飲む量が増えても大丈夫らしい。
それまでは、肝臓がフォアグラのようになってしまう薬など、副作用が心配なものが多かったそうです。

f:id:saorin_fotori:20180904104016j:image

あと、色々調べていたら気持ちを落ち着かせるハーブのようなものがよい、とあったので、フラワーレメディのレスキューレメディを2~3滴一緒に垂らしています。

てんかんが起きる原因は不明だそうです。せめて理由がわかれば対処ができるんですが・・・。
でも何年か前、入っていた写真サークルの合宿でてんかんの発作が起きた子がいて、その時朝から体調が悪かった、という話を聞いたのを覚えていたので、やはり疲れとか太陽の刺激とか、そういうものが関係してくるのかなと。
あと、気圧の関係もあるのかも?一度私が雲ノ平山行に出かけている間、台風が来る直前に軽い発作が起きたらしいです。人も、気圧が低くなると頭痛が起きる人がいますよね。

とはいえ本当に原因不明の脳の病気だそうです。
この記事がとても参考になりました。同じことでお悩みの方はぜひ。

www.green-dog.com

www.green-dog.com

 

 

河原ピクニックにめざめました

f:id:saorin_fotori:20180904184929j:plain

夏休みの振り返り日記。
我が家の近くには河原があって、橋の下でピクニックしてみよう!とお盆に実行。
もうわざわざ遠くのキャンプ場行かなくてもいいんじゃない?というくらい、快適で楽しかったです。何より楽!
この手前に写っているコールマンのアウトドアワゴンのおかげで、色んな荷物を一度に楽ちんに運べました。

f:id:saorin_fotori:20180904184933j:plain

河原はBBQは禁止されているのでさすがに炭火焼きはできないけど、燻製ならぎりぎりOKなのでは?と、ちゃっかり燻製やりました。

f:id:saorin_fotori:20180904184936j:plain

いつも山に持って行っているメスティンを持参して、調理。
ビリヤニとポテトサラダ、おいしかったー

f:id:saorin_fotori:20180904184940j:plain

もぐもぐ。
ただ、この橋の下は風の通り道らしくて風が強く、途中から持って帰って家のガスコンロで仕上げました。
でも近いし全然オッケー!

f:id:saorin_fotori:20180904184943j:plain

快適~

f:id:saorin_fotori:20180904184946j:plain

燻製、大成功!

f:id:saorin_fotori:20180904184949j:plain

あまりに楽しすぎたので夏休み中もう1回やったこの河原ピクニック。
今度は豚ロース肉の燻製に挑戦。

f:id:saorin_fotori:20180904184953j:plain

着火がチャッカマンだと心もとなかったので、ガスバーナーを持参。完璧!

f:id:saorin_fotori:20180904184956j:plain

今度はあさりとコーンの炊き込みごはんを作りました。これまた美味!

f:id:saorin_fotori:20180904185000j:plain

日が傾いてきたので、撤収~

f:id:saorin_fotori:20180904185004j:plain

それなりに準備は必要ですが、やはりいつもの遠征オートキャンプに比べたらめちゃめちゃ楽!家も近いので何か忘れ物しても大丈夫。

実は、愛犬アビとキャンプに行くことが今後は難しくなってしまい・・・
理由は次の日記で書きます。