畔室長裏日誌

某写真系アトリエギャラリーを主宰しているsaorinです。乳がんを宣告されたのをきっかけに、個人的な日記が書きたくなって立ち上げました。主に乳がんの闘病日記と毎日のごはん簿をUPしていましたが、治療が落ち着いた今は登山・キャンプ・旅など趣味についても書いています。

高尾山に初詣登山してきた話 前篇

f:id:saorin_fotori:20170111183548j:plain

少しさかのぼりますが、お正月に高尾山へ初詣登山してきました。
今まで何度か高尾山に来たことはありますが、いつもケーブルカーかリフトを使っていたので、自力で下から登ったのは今回が初めて。
登った感想を先に言うと、「高尾山 599mでも ちゃんと山」

f:id:saorin_fotori:20170111183600j:plain

選んだのは、見晴らしがよいとされる稲荷山コース。
高尾山にはいくつかのコースがあるので、毎回違うコースを選ぶのもよさそうです。

高尾山(東京都)

標高599m

<今回のルート>
上り:高尾山口から稲荷山コース→頂上
下り:頂上→1号路表参道コース→高尾山口駅

アクセス:☆☆☆
レジャー度:☆☆☆
登りやすさ:☆☆☆
達成感:☆
トイレ:頂上、その他にあり
混雑度:☆☆☆

☆3つが満点

f:id:saorin_fotori:20170111183612j:plain

こんな感じで、高尾山口はケーブルカーとリフトを待つ長蛇の列。
が、いつぞやミシュランに載った時はこんなもんじゃなかったので、大したことないですな。

f:id:saorin_fotori:20170111183615j:plain

f:id:saorin_fotori:20170111183617j:plain

さて、ここから稲荷山コーススタートです!

f:id:saorin_fotori:20170111183619j:plain

途中、おきつね稲荷様がまつられている社がありました。

f:id:saorin_fotori:20170111183621j:plain

稲荷山コース、とても歩きやすくてよかったです!
この日はとても暖かくて、しっかり防寒していったのに意味なし。

f:id:saorin_fotori:20170111183624j:plain

だいぶ登ってきました。よい天気!

f:id:saorin_fotori:20170111183626j:plain

そしてあっという間に頂上到着。(ちょっと物足りない)
うっすら富士山も見えています。いやー良い天気。
疲れたら帰りはケーブルカーかリフトで帰ればいいし、アクセスもよいので高尾山は山初心者にはおすすめです。

f:id:saorin_fotori:20170111183629j:plain

そしていつものお供、やかんバーナーを取りだしてお湯を沸かします。
このやかんバーナー、登山が趣味だった父から譲り受けた古いものなのですが、バーナー口がやかんの中に入る一体型タイプ。
大きなカップとの一体型バーナーは現行品でも見かけますが、やかんタイプは今はほとんどないようです。

f:id:saorin_fotori:20170111183640j:plain

お湯を沸かして、今回食べたかったのはカップラーメン!
いつもインスタントおみそ汁かコーヒーでしたが、今回初・山カップラー。
地上で食べるのよりも何倍もおいしかったです。
汁は捨てていけないので、麺の上に乗っている味の粉を少し落として、お湯を少なめに。
山のマナー。

帰りは、薬王院に初詣しながら帰ったので、その話を書きますね。