畔室長裏日誌

某写真系アトリエギャラリーを主宰しているsaorinです。乳がんを宣告されたのをきっかけに、個人的な日記が書きたくなって立ち上げました。主に乳がんの闘病日記と毎日のごはん簿をUPしていましたが、治療が落ち着いた今は登山・キャンプ・旅など趣味についても書いています。

UL(ウルトラライトギア)を扱う高幡不動のカフェ、caffe neroへ行ってきました

f:id:saorin_fotori:20180910103939j:plain

女子が使える軽量ザックを求めて

山にはまってから、色んな山道具をそろえてきたのですが、UL(=ウルトラライト)というジャンルがあるのを知りました。
普通、山の道具をそろえる時は、好日山荘とかさかいやとかエルブレスとかのお店に行くのが普通ですが、そこには大手のブランドしかなく。
最初はメジャーなブランドのザックやらテントやらを買い求めるのですが、もっと軽いものが欲しくなるんですよね・・・

というわけで、高幡不動にあるカフェ、caffe neroへ行ってみました。

 

f:id:saorin_fotori:20180910103942j:plain

f:id:saorin_fotori:20180910103946j:plain

カフェなんですが、このように入口のところにUL系のザックやギアがたくさんあります。

f:id:saorin_fotori:20180910103949j:plain

この子は看板犬、ゾーイ君。
オオカミみたいで超かわいい!(しかもこのポーズ)

f:id:saorin_fotori:20180910103952j:plain

とっても賢い良い子でした。

f:id:saorin_fotori:20180910103956j:plain

そして私がお買い上げしたのは、FREELIGHTというブランドの50Lザック、SpinnZack50tifw / スピンザック50tifw。

なんと総重量が650g!!私がテン泊用に買った、OSPREY オーラAG 65Lは1.93kgあるので、約1.5kgの軽量となりました。

f:id:saorin_fotori:20180730194653j:plain

これが OSPREY オーラAG 65Lを背負ってる時の私。
でかすぎるのでこのザックのことはオバケちゃんと呼んでいる(笑)

家でこのおニューザックを背負ってみましたが、背負ってる気が全然しません(笑)
早く背負って登ってみたいです。

UL系のお店のまとめ、次に書きます。

 

 

 

 

 

ハンバーガー、おいしいね

f:id:saorin_fotori:20180917095759j:image

昨日ペットショップに行ったら、かわいいおもちゃがあったので買ってみました。
ハンバーガーのセットなんです。(ほかに、ポテトとホットドッグもあります)
今回はハンバーガーをおろしてみた。

f:id:saorin_fotori:20180917095806j:image

ハンバーガーを食べてるみたいでかわいい。(親ばかですみません)

f:id:saorin_fotori:20180917095812j:image

写真を撮っていたらどんどんにじり寄ってきました。

f:id:saorin_fotori:20180917095819j:image

近!!(笑)

先日、てんかんの発作が出るようになってしまったアビですが、ここ最近は薬が効いているのか、3週間ほど発作なし。
このままずっとおだやかに毎日をすごせるといいなと思っています。

 

 

 

3か月に一度の通院と、半年に一度のリュープリン注射/チャリが気持ちのよい季節になりました

 

f:id:saorin_fotori:20180913161315j:image

昨日は、3か月に一度の病院デー。
毎日飲んでいる抗ホルモン薬・タモキシフェンを処方してもらい、主治医の先生と少し話をして。
最近かすみ目がひどいんです~なんて話していたのですが、話をする限り単なる老化現象だったようです・・・ちえー(笑)

そして、今回は半年に一度のお腹リュープリン注射。
毎度のことながら、注射1本30,000円。高い・・・
あと、ここのところ病院のお世話になることがほぼなかったので、大して痛くないはずの注射がなんか痛かったです。

ところで病院って、予約していてもものすごく待たされる時と(一度、2時間くらい待ってたことがあった・・・)あっけなく終わる時と、両方ありませんか?
昨日は後者で、注射入れても30分もかからず終わった。この待ち時間の波の謎が知りたい。

あっさり終わったのでこれ幸いと、自転車でお出かけしてきました。
ホトリがある浅草橋から用事がある千駄木に行ってみたのですが、全然アップダウンなくて平坦な道だし、今の季節は風が爽やかでとても気持ちよかった!途中上野公園の脇を通り抜けるのですが、なんかとてもよかったです。
上野公園もこんな近かったんだなー。今度気分転換にチャリで来てみよう。

f:id:saorin_fotori:20180913161319j:image

いわゆる谷根千は久しぶり。
特に散策するつもりはなく、単に用事があっただけなのですが、途中通りかかったカフェがかわいくて、つい寄り道してしまいました。
このカフェ、その名も「yorimichi cafe」。

yorimichi cafe

f:id:saorin_fotori:20180913161323j:image

私、食べ物などの嗜好がほぼオヤジなので(笑)カフェに入ることはめったにありません。でもなんかふらふらと寄ってしまった。
たまにはこういう素敵な時間の過ごし方も、よいですね。

f:id:saorin_fotori:20180914114910j:image

カフェのお隣には、セレクトショップ「Tsugiki」がありました。
アウトドア系のギアも少しあります。

 

 

 

愛犬アビ、てんかんの発作が出るの巻

f:id:saorin_fotori:20180904103956j:image
私のスリッパ返してくれ

昨日書いた、アビと遠征キャンプに行くのが難しくなった理由。
それは、少し前からてんかんの発作が出るようになってしまったことです。

それは6月に行ったキャンプのこと。

saorin-fotori.hatenablog.com

この時日記には書いていませんでしたが、アビに初めてのてんかん発作が出て、私たちは軽くパニック。
どういう発作かというと、、、
車に乗っていて、後ろに乗せていたアビが突然座席から転がり落ちた!
えっ、急ブレーキかけたわけでもないのに何で?!!と見てみると、アビはけいれんして意識がもうろうとし、よだれもだらだら垂らして、どう見ても尋常じゃない様子でした。
5分くらいそんな感じだったのですがそのうち発作がおさまり、その時は埼玉方面に出かけていて、近くの動物病院を探して連れて行くか迷ったのですが、その後のアビの様子はけろっとして普通だったので、そのままキャンプに連れて行くことに。

歩かせていた天空のポピーの花畑会場がとても暑かったので、最初は熱中症のような症状なのか、と思っていました。

その後、しばらくその発作はなかったのですが、1か月後くらいにまたその同じ発作が出てしまい、今度は自宅での発作だったので近所の病院へ。
ただ連れて行っている時点では治ってしまっているので、先生から「今度発作が出たら動画で撮るように。」と言われ・・・
またその一月後に、発作が出てしまい、撮った動画を先生に見せたら即「典型的なてんかんの症状です」と。

その後も何回か発作が連続して起きてしまい、家にいる時はいいけど外出先で発作が起きたら大変だし、そもそもその外出自体がアビに負担をかけていて、それが引き金となっててんかんの発作が起きるのかも、と今後はアビを連れてのお出かけがちょっと難しくなってしまいました。
私たちのアウトドアに付き合ってくれていたのはアビの方で、でも本当はアビはキャンプなんて多分好きじゃないし(笑)、一番の望みはおうちで私たちとずっと一緒にいることだなあ、と改めてアビのことを最優先させることにしました。 

悲しいけどしょうがない。
アビももう14歳。いつ何があってもおかしくない年齢です。
私たち夫婦も、「心の準備をしておかなくてはね。」と話し合いました。 

f:id:saorin_fotori:20180904104009j:image

今処方されている抗てんかん薬はこれ。
最初は食事の時に1錠、1日2錠だったのですが、そのあと連続して発作が増えてしまったので、今は2錠×2回で1日4錠。

これは副作用はほとんどない新しい薬だそうで、飲む量が増えても大丈夫らしい。
それまでは、肝臓がフォアグラのようになってしまう薬など、副作用が心配なものが多かったそうです。

f:id:saorin_fotori:20180904104016j:image

あと、色々調べていたら気持ちを落ち着かせるハーブのようなものがよい、とあったので、フラワーレメディのレスキューレメディを2~3滴一緒に垂らしています。

てんかんが起きる原因は不明だそうです。せめて理由がわかれば対処ができるんですが・・・。
でも何年か前、入っていた写真サークルの合宿でてんかんの発作が起きた子がいて、その時朝から体調が悪かった、という話を聞いたのを覚えていたので、やはり疲れとか太陽の刺激とか、そういうものが関係してくるのかなと。
あと、気圧の関係もあるのかも?一度私が雲ノ平山行に出かけている間、台風が来る直前に軽い発作が起きたらしいです。人も、気圧が低くなると頭痛が起きる人がいますよね。

とはいえ本当に原因不明の脳の病気だそうです。
この記事がとても参考になりました。同じことでお悩みの方はぜひ。

www.green-dog.com

www.green-dog.com

 

 

河原ピクニックにめざめました

f:id:saorin_fotori:20180904184929j:plain

夏休みの振り返り日記。
我が家の近くには河原があって、橋の下でピクニックしてみよう!とお盆に実行。
もうわざわざ遠くのキャンプ場行かなくてもいいんじゃない?というくらい、快適で楽しかったです。何より楽!
この手前に写っているコールマンのアウトドアワゴンのおかげで、色んな荷物を一度に楽ちんに運べました。

f:id:saorin_fotori:20180904184933j:plain

河原はBBQは禁止されているのでさすがに炭火焼きはできないけど、燻製ならぎりぎりOKなのでは?と、ちゃっかり燻製やりました。

f:id:saorin_fotori:20180904184936j:plain

いつも山に持って行っているメスティンを持参して、調理。
ビリヤニとポテトサラダ、おいしかったー

f:id:saorin_fotori:20180904184940j:plain

もぐもぐ。
ただ、この橋の下は風の通り道らしくて風が強く、途中から持って帰って家のガスコンロで仕上げました。
でも近いし全然オッケー!

f:id:saorin_fotori:20180904184943j:plain

快適~

f:id:saorin_fotori:20180904184946j:plain

燻製、大成功!

f:id:saorin_fotori:20180904184949j:plain

あまりに楽しすぎたので夏休み中もう1回やったこの河原ピクニック。
今度は豚ロース肉の燻製に挑戦。

f:id:saorin_fotori:20180904184953j:plain

着火がチャッカマンだと心もとなかったので、ガスバーナーを持参。完璧!

f:id:saorin_fotori:20180904184956j:plain

今度はあさりとコーンの炊き込みごはんを作りました。これまた美味!

f:id:saorin_fotori:20180904185000j:plain

日が傾いてきたので、撤収~

f:id:saorin_fotori:20180904185004j:plain

それなりに準備は必要ですが、やはりいつもの遠征オートキャンプに比べたらめちゃめちゃ楽!家も近いので何か忘れ物しても大丈夫。

実は、愛犬アビとキャンプに行くことが今後は難しくなってしまい・・・
理由は次の日記で書きます。

 

 

 

 

 

八丈島一人旅・後編 1日に2回も登った八丈富士/八丈の温泉は最高です

f:id:saorin_fotori:20180904163931j:plain

ふれあい牧場でご来光を見る

おはようございます!
ここは八丈富士の中腹にあるふれあい牧場。日中もとても素敵なところなんですが、朝日を見るのにぴったりのスポットだということで、朝っぱらから行ってきました。
牛と朝日のコラボレーションはなかなか素敵!

旅の前編はこちら

saorin-fotori.hatenablog.com

f:id:saorin_fotori:20180904163934j:plain

日中はこんな感じなんですね。
天気がいいと写真のように向こうに八丈小島が、また遠くには御蔵島も見えました。

f:id:saorin_fotori:20180904163938j:plain

こんな感じで、八丈富士が後ろにどどんとそびえ立っているんです。
こんなところで暮らしている牛さんは幸せだーきっと。

f:id:saorin_fotori:20180904163943j:plain

そして!この日のメインイベント、八丈富士登山
実は一人ではなく、宿で一緒だった女性と意気投合して登ることになりました。
しかも、あほなことに我々、同じ日に2回も登ったんです。というのも、朝日を見てからすぐ登り始めたものの、山頂はガスガス。御鉢巡りはしたけどほとんど何も見えず。
ちょっと待機したけどガスが晴れる気配はなく、一度下山。ふれあい牧場でアイスを食べながら休憩していたら、あれ・・・?なんか八丈富士のガス、晴れてない・・・?
よっしゃ!これでもう1回登ってガスガスだったらそれはそれでネタとしよう!と私と女性の意見は一致し、再度登ったのでありました。

この辺の詳しいくだりはこちらにUPしていますのでご覧あれ(笑)

yamap.co.jpf:id:saorin_fotori:20180904163946j:plain

2回目、登った甲斐があって御鉢の全貌が明らかになりました!
1回目はこの御鉢の中がどうなっているのかもわからないくらい真っ白い世界でしたから。
御鉢巡りをしている向こう側の人がかすかに見えますね!

f:id:saorin_fotori:20180904163951j:plain

向こうに見える雲海がかっこいい~

f:id:saorin_fotori:20180904164025j:plain

この景色が見たかった・・・

f:id:saorin_fotori:20180904164028j:plain

海を眺めながら登る山。

f:id:saorin_fotori:20180904164033j:plain

満足して下山!
レンタカー借りたので二人で色々巡ります。これは大阪トンネル展望台からの景色。

f:id:saorin_fotori:20180904164037j:plain

結構立派な道路です。
ちなみに八丈島は東京都で、走っている車は品川ナンバーでした(笑)

f:id:saorin_fotori:20180906100704j:plain

お昼ごはんは、そば・うどんの千両さん
本当は八丈島名物の明日葉をねりこんだうどんが人気の一休庵に行きたかったけど、この日は定休日でした。

f:id:saorin_fotori:20180906100709j:plain

漫画だらけの店内。地元の人に愛されてます。

f:id:saorin_fotori:20180904164040j:plain

ざる天そばを注文。

f:id:saorin_fotori:20180904164044j:plain

明日葉の天ぷらがついてきました!おいしい。

f:id:saorin_fotori:20180904164048j:plain

その後、レンタカーでぐるっと八丈島を一周。
裏見ヶ滝。
ちなみにすぐ近くに裏見ヶ滝温泉があります。秘境の中の混浴温泉で、水着必須。
おじさんが2人気持ちよさそうに入ってましたが、さすがに写真を撮る勇気はなかった。

f:id:saorin_fotori:20180904164051j:plain

ここはジャングルか?というくらいすごいアマゾンっぽさ

f:id:saorin_fotori:20180904164056j:plain

滝の裏を通って見れるから裏見ヶ滝。

f:id:saorin_fotori:20180904164101j:plain

名古の展望台。

f:id:saorin_fotori:20180904164104j:plain

最後に行ったのがみはらしの湯!ここ最高!
※注:この写真はサイト「八丈ガイド」からお借りしました

f:id:saorin_fotori:20180906095408j:plain

休憩室も最高。こんなんずっといられる。
爆睡しているお兄さんがいました。

f:id:saorin_fotori:20180904164107j:plain

あー幸せ。
ちなみにこのみはらしの湯、元旦は営業しているとか。このお風呂で初日の出見れたら最高ですね!

f:id:saorin_fotori:20180904164111j:plain

泊まっていた宿の近くになった廃墟ホテル。
ちょっと中に入って見たかったけど断念。(※立ち入り禁止です)
映画のロケ地としても使われたみたいです。

f:id:saorin_fotori:20180904164114j:plain

翌日。青ヶ島に旅立っていった女性を見送り、車もないので空港の近くでうろうろ。
八丈植物公園、広くてお散歩するのにぴったりでした!
しかも、ビジターセンターで荷物を預かってもらえるのでちょっと時間をつぶすのにぴったりです。

f:id:saorin_fotori:20180904164119j:plain

f:id:saorin_fotori:20180904164122j:plain

千日紅、だっけ?かわいいですね。

f:id:saorin_fotori:20180904164125j:plain

温室に咲いていた縦長のハイビスカス。

f:id:saorin_fotori:20180904164129j:plain

ジェラートアイス食べました!おいしい。

f:id:saorin_fotori:20180904164132j:plain

ちなみに公園内にはキョンがいます。

f:id:saorin_fotori:20180904164136j:plain

公園内の徳里山展望台からの景色。
ここ、何気に穴場かもしれない。

f:id:saorin_fotori:20180906095425j:plain

公園を満喫した後は、八丈島最後のごはん。昨日は定休日だった一休庵さんへ!
調べてみたところ何と植物公園からすぐ近く。歩いて行けるのでこれは行くでしょう!と開店10分くらい前に到着したところ、長蛇の列。

f:id:saorin_fotori:20180904164140j:plain

でも一人だったので無事入れました!冷したぬきうどんを注文。
あしたばうどん、なかなかおいしかったです。かつおぶしたっぷり、あとお約束のあしたば天ぷら。

f:id:saorin_fotori:20180906095435p:plain

ちなみに今、東京の離島は電子通貨のしまぽがかなりお得!
スマフォでのクレジットカード決済になるのですが、実質7,000円で10,000円分買えるのでめちゃめちゃお得です。私は30,000円分買って、宿で26,000円支払い、残りの4,000円はお土産を買いまくりました。東京都から助成金が出てるみたいです。期間限定だそうですが、これから行く人はぜひ利用してください!

八丈島一人旅・前編 ママチャリでの島一周は断念/三原山~唐滝・硫黄沼トレッキング

f:id:saorin_fotori:20180904163309j:plain

ふいに思い立って突然旅立った八丈島

台風、ものすごかったですね。。。近畿の皆さま、大丈夫でしょうか。
大阪に住む知り合いは、いまだ停電が続いているようです。早い復旧をお祈りします。

早いもので9月。もう2018年は駆け足で過ぎ去っていきそうですね。
8月は長い夏休みをもらっていて、先日UPした北アルプス・雲ノ平山行の後は新潟を2日ほど巡り、一度家に帰ってから、再び旅に出たのでした。

saorin-fotori.hatenablog.com

本当は、そのまま新潟を北上したり、佐渡島に行ったり、それか新潟の山に行こうかなと思っていたんですけどね。去年の北海道みたいに、2週間ほど車中泊の旅に出る予定で予定はまるまる空けていました。
ただ、雲ノ平山行がすばらしすぎて少しの間は山はいいかな、と思ったのと(笑)、東北や上越の天気が下り坂に。
なら、一度家に帰って仕切り直そう!と、一度家に帰りました。

が、やはりぽっかり空いた1週間。
うーんどこか行くならどうしようかなー。新潟から帰ってくるときにうんざりするほど車を運転したので、しばらく車はいいかなと、車中泊の旅はなしに。

               ↓

あ、そういえば私、島旅も好きだったなー、最近山ばっかりで行ってないけど。

               ↓

あ!私、青ヶ島に行ってみたかったんだ!!

               ↓

天気予報を調べてみたらしばらく晴れだ!!

               ↓

と、アクセスや宿について猛然と調べ出す私。こういう時の行動力は誰にも負けません(笑)

で、調べてみたところ青ヶ島は行けなくはないんだけど、八丈島から船で行くにあたり、行きはいいんだけど帰りが水・木は船が出なくて、金曜のみ。私は土曜から仕事なので、絶対に金曜に帰ってこなければならず、でも就航率50~60%とな。ちょっとそれは博打過ぎるだろう、とさすがに青ヶ島はなしに。

でも、八丈島だったら?
私、東京の島は伊豆大島すら全く行ったことがありません。
八丈島は、飛行機が1日3便出ていてアクセスばっちり!天気もばっちり!
明後日出発だけど、席はかろうじて空いていて往復30,000円ほど!

じゃあ予約しちゃえー!と、2日前に決まった八丈島の旅。
宿も何軒か安いところに連絡してみたところ断られること数軒、5軒目くらいで3泊、宿を確保。(ちょっと焦った)

というわけで八丈島の旅、はじまりはじまり~。前置き長いね。

f:id:saorin_fotori:20180904163148j:plain

お約束ですが雲海に富士山。行ってきまーす。

f:id:saorin_fotori:20180905111149j:plain

八丈島は、ひょっこりひょうたん島のモデルとされているそうです。
確かにひょうたんの形!

f:id:saorin_fotori:20180904163153j:plain

八丈島、近い!羽田から50分で着きました。離陸したと思ったらすぐに着陸態勢。
ちなみに船だと10時間くらいかかるそうで、しかも一番安い2等席で片道8,600円。
飛行機だと15,000円。
大人なので飛行機を取りました(笑)
すっごい近い南の島ですね。

f:id:saorin_fotori:20180904163157j:plain

ハイビスカスで南国気分UP!

f:id:saorin_fotori:20180904163201j:plain

まずは島をめぐる足を調達せねば!と、歩いていたら発見したこの子。

f:id:saorin_fotori:20180904163205j:plain

赤松自動車さんにチャリを借りにきました。

f:id:saorin_fotori:20180904163209j:plain

では、いざサイクリングしゅっぱーつ!

f:id:saorin_fotori:20180904163212j:plain

赤松自動車さんの向かいにパン屋さんがあって、明日葉パンがおいしそうなので買ってみた。明日葉は八丈島の名物。餡に明日葉が練りこまれていておいしかったです。しかも焼きたてふかふか!

f:id:saorin_fotori:20180904163215j:plain

この辺から段々と元気がなくなっていく(チャリ、きつい)

f:id:saorin_fotori:20180904163219j:plain

あ、海だ!きれい。
そもそも海というものを見たのがかなり久しぶりでした。

f:id:saorin_fotori:20180904163222j:plain

大越鼻灯台
もうこの時点でチャリで来たことを激しく後悔している(笑)
というのも、八丈島はアップダウンがすごすぎてチャリは電動でないときついです。ママチャリで行けるでしょ~♪と思って3日通しで借りちゃいましたが、私、なめてました。ムリ。ダメ。絶対。

f:id:saorin_fotori:20180904163226j:plain

ひとまずこの展望台でお昼ごはん。
買ってあったおにぎりをぱくつく。

f:id:saorin_fotori:20180904163230j:plain

残念ながら八丈小島は雲がかかっておりました。

f:id:saorin_fotori:20180904163235j:plain

下り坂だと気持ちいいんだけどね・・・。

f:id:saorin_fotori:20180904163239j:plain

この大越鼻灯台のすぐ近くにあるアロエ園が色んな意味でやばかった。
アロエがここまでぼうぼうにはびこっているのを初めて見ました。
とはいえ、ある意味ここは結構フォトジェニックかもしれない。

f:id:saorin_fotori:20180904163242j:plain

かろうじて道はあるけど草がぼーぼー。

f:id:saorin_fotori:20180904163246j:plain

でも、この野性味あふれるアロエもなかなかかっこいいんだな。

f:id:saorin_fotori:20180904163251j:plain

チャリで走ってたら見つけた素敵な道。

f:id:saorin_fotori:20180904163256j:plain

海岸が近づいてきました。

f:id:saorin_fotori:20180904163259j:plain

南原千畳岩海岸、到着。
八丈小島を目の前にばっちり見られるところです。
夕日や星空のスポットなんだとか。

f:id:saorin_fotori:20180904163302j:plain

確かにさえぎるものがないので夕日見るのにちょうどいいかも。(見なかったけど)

f:id:saorin_fotori:20180904163306j:plain

それにしても八丈島は火山の島なので、こういう黒いごつごつの岩が多いです。

f:id:saorin_fotori:20180904163309j:plain

チャリを撮ってみた。
すてきに見えるけどもう放置して帰りたいくらいチャリにうんざりしている(笑)
この日しかもめちゃめちゃ暑くて、ペットボトルの飲み物4本くらい飲みました。
熱中症一歩手前だよ。。。

f:id:saorin_fotori:20180904163313j:plain

宇喜多秀家さんとその奥さん。
私、知らなかったんですが八丈島は流刑の島なんですね。宇喜多さんも島流しの刑でここ八丈まで流されたそうです。

f:id:saorin_fotori:20180904163316j:plain

溶岩ごつごつ

f:id:saorin_fotori:20180904163319j:plain

あ!飛行機だ

f:id:saorin_fotori:20180904163323j:plain

南原千畳岩海岸を後にしてから、またえっちらおっちらチャリを漕いでたどり着いた不思議な海水浴場。どこだっけかな。

f:id:saorin_fotori:20180904163327j:plain

車が軽快に私を追い抜いていく・・・。うらやましいー乗せてくれー

f:id:saorin_fotori:20180904163332j:plain

空港近くのこの素敵な道も、坂道だとうらめしい。

f:id:saorin_fotori:20180906095323j:plain

そしてやっとの思いで宿に到着!
底土にあるペンション・ビーチタイムです。

f:id:saorin_fotori:20180904163335j:plain

初日はお刺身にうなぎ、とごはんが豪華でうれしいー!
もりもり食べました。

f:id:saorin_fotori:20180906105858j:plain

ちなみに最終日には島寿司が出ました。醤油に漬け込んだネタと、辛子が使われている八丈島ならではのお寿司です。

f:id:saorin_fotori:20180906105627j:plain

わんこがいます。シベリアンハスキーみたいでかわいい!名前は聞いたけど忘れた。

f:id:saorin_fotori:20180904163343j:plain

翌朝。部屋の窓から朝日が見えました。

f:id:saorin_fotori:20180904163346j:plain

さて、今日は二つある八丈島の山のうち、三原山に登ります!
が、どんより曇り空。しょうがないけどちょっと残念。

f:id:saorin_fotori:20180904163351j:plain

三原山は八丈富士に比べて全然人が来ないらしく、もう草ボーボーのやぶこぎ状態でした。

f:id:saorin_fotori:20180904163356j:plain

道は整備されてるし全然大した登りじゃないんだけど、とにかく草のせいで履いていたパンツがびしょびしょに。
ハイキングだしいっかーとボトムスは普通の綿のガウチョパンツで行ってしまいましたが、ちゃんと装備した方がいいですね。今度からは山パンツで行く。
蜘蛛の巣30個くらい破壊して歩きました。ごめんよ。

f:id:saorin_fotori:20180904163400j:plain

三原山山頂ー!
ガッスガスでなんも見えない

f:id:saorin_fotori:20180904163403j:plain

三原山から、唐滝・硫黄沼コースへ。
これは硫黄沼。きれいですね!
晴れていたらもっときれいだったんだろうな。

f:id:saorin_fotori:20180904163408j:plain

唐滝はふーん。。。これですか。という感想(笑)

ちなみに、YAMAPという登山アプリの活動日記に、もっと詳しく山の写真などをUPしています。気になる方はそちらをチェックしてくださいね。

yamap.co.jp

f:id:saorin_fotori:20180904163339j:plain

帰りはふれあいの湯でひとっぷろ。

f:id:saorin_fotori:20180904163414j:plain

チャリで移動中発見。

そしてこの日、夕方にチャリを返してレンタカーを借りたのでありました(笑)。

 

後半に続く。

 

saorin-fotori.hatenablog.com